★ ブランド米づくり
~ たかのすの特産品をめざして ~
鷹巣も高齢化・小子化により農業面でも継続していくことが徐々に困難になりつつあります。特に傾斜がきつく畦(あぜ)ばかりがやたらと多い鷹巣の田は草刈り等維持していくだけで重労働です。しかしながら、地域みんなの力でたかのすの米作りを守っていかなければなりません。
そこで活性化事業の一環として、鎌田氏がリーダーとなって、減農薬減化学肥料による『鷹巣ブランド米』づくりの取組みが始まりました。
高地にあるため水が綺麗という鷹巣の強みを生かした特産品づくりです。
2015年、今年で3年目
もっともっと美味しい
鷹巣ブランドを目指し
頑張ってます!!
自慢の「どえらいうまい!たかのす米」をぜひ一度ご賞味ください。
たかのす米は、たかのすの各行事 つるし柿作り体験 八幡神社秋祭りはもとより
千草カントリークラブで行なわれるふるさとコンペ、千種町の各イベント時に、食して頂いたり、販売したりしています。