★ つるし柿を作ろう
つるし柿を、昔ながらの方法で作る体験を通して、鷹巣を知って頂き、鷹巣にまた来ようと思って頂けるよう平成24年からはじめました。
まずは、ワラで細縄づくりに挑戦!!
つぎに、西条柿の皮をむき
柿を手製の縄に通して
最後に、熱湯消毒をして出来あがり。
あとは持ち帰って天日で乾燥させれば、手作りのあま~い干し柿が完成!!
◇ 第3回つるし柿作り ◇
平成26年11月9日
あいにくの雨天でしたが、遠くは神戸・大阪から約60名の方にご参加いただきました。
前回からご参加いただいている方は早速ワラで縄ないに挑戦
初めての方も地元老人会の手伝いで 慎重に縄をなっていかれました。
そして柿の皮をむき
手製の縄につるして、熱湯消毒
昼食は たかのす米の栗ごはんです。
短い時間でしたが楽しく過ごさせていただきました!! 来年もよろしくお願いします。
ありがとうございました。